iOS

[Swift3] ScrollViewを使ってみた!

投稿日:2017年9月8日 更新日:

はじめに

どーもはじめです。
ずっと苦手意識というかあまり使いたくないイメージを持っていたのですが、
そろそろ一回ぐらい書けるかなと思ったのでチャレンジしてみます。

はい、今回はタイトルの通りScrollViewです。
早速行ってみましょう

 

縦スクロール

横幅いっぱいの縦スクロールを作ってみます。
これはストーリーボードだけで実装が可能です。

1.ViewにScrollViewを追加
2.ScrollViewにオートレイアウトを設定
・Top,Left,Right,Bottomに0を設定
3.ScrollView内にViewを追加
4.Viewにオートレイアウトを設定
・Top,Left,Right,Bottomに0を設定
・ScrollViewとViewを同時に選択し、EqualWidthを設定
・Viewに対しスクロールさせたい高さでHeightを設定

上記手順で横幅いっぱいの縦スクロールを実装できます。

上記手順を踏んだ後のオートレイアウトは以下のようになります。
(ちなみにHeightには1000ポイントを指定)

 

横スクロール

次に高さを指定した横スクロールを作ります。
方法としては縦スクロールの時とほぼ変わりません。

1.ViewにScrollViewを追加
2.ScrollViewにオートレイアウトを設定
・Top,Left,Rightに0を設定
・Heightに80を設定
3.ScrollView内にViewを追加
4.Viewにオートレイアウトを設定
・Top,Left,Right,Bottomに0を設定
・ScrollViewとViewを同時に選択し、EqualHeightを設定
・Viewに対しスクロールさせたい幅でWidthを設定

以上で高さ指定の横スクロールが完成です。
縦スクロール時と変わったところは
・ScrollViewに設定するオートレイアウトとしてBottomではなくHeightを指定
・ScrollViewとViewを選択した時に設定するオートレイアウトをEqualHeightに変更
・Viewに対して設定するオートレイアウトをWidthではなくHeightを設定

これでタブメニューのようなものが作れます。

 

横スライドでページング

チュートリアル等で使用するようなページングを作ってみます。
手順は以下になります。

1.ViewにScrollViewを追加
2.ScrollViewにオートレイアウトを設定
・Top,Left,Right,Bottomに0を設定
3.ScrollView内にViewを追加
4.Viewにオートレイアウトを設定
・Top,Left,Right,Bottomに0を設定
・ScrollViewとViewを同時に選択し、EqualHeightを設定
・Viewに対しス適当な幅でWidthを設定
5.ScrollViewのPagingEnableにチェックを入れる


6.[3]で追加したViewをoutlet接続
7.[3]で追加したViewにせっていしたWidthの制約をoutlet接続

ストーリーボードの設定は以上になります。

最終状態のストーリーボードは以下のようになります。


次にコードです。

全てのコードは以下になります。

 

今回はカラーを設定していますが
Imageを設定すればチュートリアルのような画面が作成できます。

 

さいごに

UIScreen.main.boundsで画面サイズを取得できることを最近知りました。
ViewDidLoad等Viewが生成される前でも画面サイズを取得できることができるので
かなり便利なのはないかと思っています。

今回も最後まで見ていただきありがとうございました。

おすすめ書籍

[改訂新版]Swift実践入門 ── 直感的な文法と安全性を兼ね備えた言語 (WEB+DB PRESS plus) 詳解 Swift 第4版 Android/iOSクロス開発フレームワーク Flutter入門 作って学ぶ iPhoneアプリの教科書 【Swift4&Xcode 9対応】 ~人工知能アプリを作ってみよう! ~(特典PDF付き)

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-iOS
-

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

swift

[Swift3]で直感的にアニメーションが記述できるライブラリ「Cheetah」

1 はじめに2 準備3 実装3.1 準備3.2 移動3.3 回転と拡大3.4 速度調整3.5 繰り返し3.6 アニメーションの終了4 さいごに はじめに こんにちは、nukkyです。 今回は、仕事でV ...

swift

[Swift]動画撮影にて好きなサイズでプレビュー表示する

1 はじめに1.1 前提条件2 実装3 さいごに はじめに こんにちは、nukkyです。 今回はメインのビューの右上とかに小窓の様なプレビューにカメラの映像を出して、動画撮影するという機能を作成したの ...

UIWebViewからWKWebViewへの移行

1 はじめに2 ターゲットとなるUIWebViewで行なっていること3 URLへのアクセス4 ローカルHTMLの読み込み5 ページを戻す、進める6 ページの読み込み開始時や終了時に処理を行う(dele ...

【Swift】スクリーンショットの検知

1 はじめに2 スクショを検知する方法3 使い方4 さいごに5 おすすめ書籍 はじめに こんにちは、suzukiです。今回はユーザがスクリーンショットを取得した場合を検知にする方法についてです。 使わ ...

【Swift】WebViewのCookieの監視を行う

1 はじめに2 WKWebViewのCookieの監視2.1 Cookieの更新を取得する2.2 differenceを利用して必要なCookieの更新を取得する3 おまけ3.1 difference ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2017年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。