iOS

iOSでFirestoreを使ってみた

投稿日:2019年9月26日 更新日:

はじめに

こんにちは、Yossyです。
今回も個人で作成中のアプリで使用しているFirebase機能の中から、
Firebase Cloud Firestoreの紹介をしたいと思います。

Cloud Firestoreとは

iOSやAndroidからネイティブ SDK を介して直接アクセスできるNoSQL ドキュメント志向クラウドデータベースです。
サーバー側の実装が必要なく、クライアントのみの実装でクラウドデータベースとのやり取りを行う事が出来ます。

仕組み

公式では次の通りに説明されています。

NoSQL データモデルに従い、値に対応するフィールドを含むドキュメントにデータを格納します。これらのドキュメントはコレクションに格納されます。コレクションは、データの編成とクエリの作成に使用できるドキュメントのコンテナです。

ドキュメントとは

データを格納するストレージ。値にマッピングされるフィールドを含む軽量のレコードです。各ドキュメントは名前で識別されます。
サポートされているデータ型はこちらの通りです。
例えば、以下の様に idname を持った user1 というドキュメント作成出来ます。

コレクションとは

データを格納するコンテナです。複数のデータを格納する事が出来ます。
コレクション自体を作成する必要はなく、最初のドキュメントを作成する際に自動でコレクションも作成されます。
コレクション内の全てのドキュメントを削除すると、コレクションも削除されます。
例えば、以下の様に users というコレクションに、 user1user2 という2つのドキュメントを格納する事が出来ます。

サブコレクションとは

ドキュメント内に保存されたコレクションを指します。
このサブコレクションによって、データを階層的に保存する事が出来ます。
例えば、以下の様に user1 のドキュメント内に items というサブコレクションを作成する事が出来ます。
items の中には item1item2 の2つのドキュメントが格納されています。

データの保存

新規保存

実際にデータを保存してみたいと思います。
事前準備としてFirebaseプロジェクトの作成とデータベースの作成を行っておきます。
作り方はこちらを参照ください。
まず、 Firestore.firestore() を呼び出し、Cloud Firestoreの初期化とFIRFirestoreインスタンスの取得を行います。
setData( ) メソッドを使い、引数に保存したいデータを指定します。
コレクションは、ドキュメントを新規保存する際に自動的に作成されますので、名称だけ指定してあげます。

実際にコンソール画面で確認すると、 users というコレクションに user1 ドキュメントが保存されている事が確認出来ます。

追加

既存のドキュメントにデータを追加したい場合は、 setData() メソッドに引数 (merge:true) を追加します。
既存のデータを上書きせずに、データを追加する事が出来ます。

こちらも、コンソール画面で確認すると先程のドキュメントにデータが追加されている事が確認出来ます。

サブコレクションの保存

サブコレクションを保存する際は、ドキュメントの中で、コレクションと配下のドキュメントを作成します。

コンソール画面で確認すると、ドキュメントの中にサブコレクションが作成されている事が確認出来ます。

データの取得

データを取得する際は、データの参照パスを示すリファレンスオブジェクトを使用します。
公式では次の通りにリファレンスの事が説明されています。

リファレンスは、データベース内の場所を参照するだけの軽量なオブジェクトです。リファレンスはそこにデータが存在するかどうかにかかわらず作成することができ、リファレンスを作成してもネットワーク操作は実行されません。

単一ドキュメント

ドキュメントより単一ドキュメントを取得したいと思います。
まずは、ドキュメントまでのリファレンスを作成します。
リファレンス作成後に、 getDocument( ) メソッドでデータを取得します。

複数ドキュメント

複数のドキュメントを取得したいと思います。
取得したいドキュメントが格納されているコレクションまでのリファレンスを作成します。
リファレンス作成後に、 getDocuments( ) メソッドで、配下のドキュメントを全て取得します。

さいごに

Firebase Cloud Firestoreを利用すれば、サーバーサイドの実装の手間を省いてオンラインデータベースを利用出来て便利です。
他に、クエリ機能でデータを検索して取得したり、ドキュメントにリスナーを付けてリアルタイム処理を行ったりも可能です。
その辺りの事も書きたいと思います。

おすすめ書籍

[改訂新版]Swift実践入門 ── 直感的な文法と安全性を兼ね備えた言語 WEB+DB PRESS plus サーバーレス開発プラットフォーム Firebase入門 WebAPIアプリケーション「超」入門 FirebaseとAPIによるWeb会議システム制作

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-iOS
-,

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

swift

Swift3でMapKitの吹き出し(Callout)タップを取得したい!

1 はじめに2 MapKitでの吹き出しタップ3 吹き出しのみタップしたい!4 さいごに はじめに こんにちは、nukkyです。 今回、iOSのMapKitでGoogleMapのように 吹き出しのタッ ...

UserNotificationsの使い方について

1 はじめに2 UserNotificationsフレームワーク3 基本実装3.1 デリゲートの設定3.2 ユーザー許可3.3 デバイストークン取得後3.4 バックグラウンドで通知受信3.5 フォアグ ...

swift

[Swift]UIViewからUIImageを作成しローカルに保存

1 はじめに1.1 前提条件2 実装2.1 UIViewからUIImageへ2.2 UIImageをローカルに保存2.3 おまけ:画像のリサイズ3 さいごに4 おすすめ書籍 はじめに こんにちは、nu ...

iOSでFirebase Authenticationを実装してみる その2

1 はじめに2 匿名アカウントから永久アカウントに変換3 サインアウト4 アカウントの削除5 パスワードの再設定メール配信6 さいごに7 おすすめ書籍 はじめに こんにちは、Yossyです。 前回は、 ...

【Swift】FabricからFirebase CrashLyticsのアップデート

1 はじめに2 FabricとFirebase3 FabricからFirebase CrashLyticsのアップデート方法3.1 Fabricの削除3.2 Firebase CrashLyticsの ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2019年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。