iOS

[Swift5.5]actorで非同期のデータ競合を回避しよう!

投稿日:2021年11月8日 更新日:

はじめに

Swift5.5にて非同期に関する追加が行われ、async/awaitについては以前の記事で紹介しましたが、今回は同じく非同期で活躍するactorについて触れたいと思います。

以前の記事はこちらから。
Swift5.5での非同期処理async/awaitの追加

actor

actorはSwiftコンパイラーにて、actorに伴う制限を静的に適用し、可変データへの同時アクセスを防ぐことができます。それでは実際に使用しながら見ていきたいと思います。

上記のようにactorを作成してみました、実際にコードで呼んでみると

このように値の変更が不可であるnameは何も制約を付けずとも呼び出せるのですが、値の変更が可能なnumberはそのままではエラーになってしまいます。エラーを発生させずにnumberにアクセスするには以下のように非同期でアクセスしなければなりません。

このようにactorを用いることで、データ競合が起こりうる可能性があるパラメータや、それに伴うメソッドを管理することで、整合性を保とうというわけです。

というわけで、actorにはメソッドも追加できます。

メソッドも同じく、非同期で呼び出さないとコンパイラでエラーが表示されます。

ただそこに気をつければ使用方法は他のasyncメソッドと変わりないです。

どのような動きをするかサンプルを作成しました。

上記の処理を実行すると以下のログが出力されます。

a,b,cをawaitする前にnumberを出力しているので一旦初期値の0が表示されることを確認できると思います。

actorを使用する際の注意

actorを使用することにより、データの競合が発生する確率を下げれるとは思いますが、データの同期などは自分で行わなくてはなりません。例えば以下のように別スレッドで処理を実行した場合、

どちらのスレッドから開始されるかはわからないため、出力させる値が0なのか1なのかわからないです。処理やデータの構造がこのような形で問題ない作りならば良いですが、スレッドが複雑に動き出した時に予期しないケースが発生することもあります。その際はデータの同期の仕組みを考えたり等、現在の作りと変わらないことは、頭に入れておいたほうが良いと思います。

さいごに

actorを使用することにより、非同期で使用する前提のデータ構造や、それらを操作するメソッドを作成できるので、使用者がコンパイラエラーで同期的に使用するのを防げたり、第三者がコードをみた際もわかりやすくなると思うので、async/awaitを使用する際はactorはセットが必須かなと思いました。

おすすめ書籍

[改訂新版]Swift実践入門 ── 直感的な文法と安全性を兼ね備えた言語 WEB+DB PRESS plus 詳解 Swift 第4版 [改訂新版]Swiftポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-iOS
-,

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

swift

[Swift]PDFKitでPDFの表示

1 はじめに1.1 前提条件2 PDKitの概要3 実装3.1 PDFの表示4 さいごに はじめに こんにちは、nukkyです。 以前、PDFKitを使わないでPDFを表示する方法を書きましたが、今回 ...

swift

[Swift]いろんなインジケータを提供してくれるNVActivityIndicatorView

1 はじめに2 準備3 実装3.1 ストーリーボードで表示を変更する3.2 コードで表示を変更する4 さいごに はじめに こんにちは、nukkyです。 今回はアプリに欠かせないインジケータをいろんなパ ...

swift

端末のモデル名やサイズを簡単に取得できるライブラリ「Device」

1 はじめに2 準備3 試してみる3.1 端末モデル名3.2 画面サイズ3.3 端末の種類4 さいごに はじめに こんにちは、nukkyです。 今回は端末のサイズやモデル名などを 簡単に取得できるライ ...

swift

月と日を選択するpickerを作る

1 はじめに1.1 前提条件2 サンプル2.1 ピッカーのイメージ2.2 ピッカーのxibファイル2.3 実装したカスタムクラス2.4 呼び出し元のコード3 簡単な解説3.1 MonthAndDayP ...

【Swift】SwiftUIの理解のためDSL記法とFunctionBuilderを調べてみた

1 はじめに2 DSL(ドメイン固有言語)について3 関数ビルダ3.1 定義方法3.2 使用方法3.3 SwiftUIの関数ビルダ4 カスタム属性5 さいごに6 おすすめ書籍 はじめに Xcode11 ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2021年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。