iOS

[Swift]タブの切り替え時にアニメーションが簡単に実装できる「TransitionableTab」

投稿日:

はじめに

こんにちは、nukkyです。
今回は、UITabBarControllerの切り替え時にアニメーションを実装できるライブラリ「TransitionableTab」を紹介したいと思います。

 

準備

今回もおなじみCarthageを使用します。
Cartfileにこちらを記述してください。

そうしたら、以下のコマンドでビルドしてください。

 

実装

まずは以下のインポートを行ってください。

enumでアニメーションのタイプを定義しておきます。
「TransitionableTab」では基本的なアニメーションとして「move」「scale」「fade」が用意されています各アニメーションの動きについては後ほど

UITabBarControllerでクラスを作成します。
アニメーション選択変数を用意しておき、viewDidLoadでdelegateにselfを設定します。

extensionで「TransitionableTab」のプロトコルを継承します。

 

「TransitionableTab」では基本アニメーションとして「move」「scale」「fade」が用意されていますが、「CAAnimation」であれば独自のアニメーションも可能なので今回は「custom」では上に移動して消えていく様なアニメーションを作って見ました。
ちなみに基本の三つは以下の様な動きになります。
「move」

「scale」

「fade」

さいごに

「TransitionableTab」は組み込みも簡単ですし、使ってみるだけであれば用意されているアニメーションがありますし、アプリに合わせて独自のアニメーションも簡単に設定できるので是非使って見てください。

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-iOS
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

swift

iOSでライブラリFSCalendarをつかって簡単にカレンダー表示

1 はじめに2 準備3 実装3.1 Storyboard3.2 コード3.3 タップの取得4 さいごに はじめに こんにちは、nukkkyです。 ツール系アプリ開発時にカレンダー表示を よく使うと思い ...

swift

[Swift3] ナビゲーションバーとステータスバーの色変更

1 はじめに1.1 前提条件2 ナビゲーションアイテムの色変更3 ナビゲーションバーの色変更4 ナビゲーションタイトルの色変更5 ステータスバーの色変更6 さいごに はじめに どうも、はじめです。 今 ...

iOSでFirebase Authenticationを実装してみる その1

1 はじめに2 Firebaseプロジェクトの設定3 新規ユーザー登録4 既存ユーザーのログイン5 匿名ログイン6 エラーメッセージ7 最後に8 おすすめ書籍 はじめに はじめまして、Yossyです。 ...

[Swift]iOSの脱獄チェックを行う。

1 はじめに2 脱獄とは3 脱獄のチェックについて3.1 Cydiaのチェック3.2 パスのチェック3.3 書き込み権限のチェック3.4 iOSシミュレーターのチェックを行わない。4 コードまとめ5 ...

【SwiftUI】ドラッグ&ドロップでアプリ間の文字列の共有

1 はじめに2 ドラッグ&ドロップの実装3 ドラッグ側の実装4 ドロップ側の実装5 さいごに6 おすすめ書籍 はじめに こんにちはsuzukiです。今回はドラッグ&ドロップを利用し ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2017年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。