Activity

ブロックチェーンの勉強会に参加しました

投稿日:

はじめに

4月初旬頃からブロックチェーン関連の勉強会に参加するようにしており、先日も参加してきました。
今回の内容は「イーサリアムのシャーディング」と「Steem(Steemit)」に関する2つでした。
勉強会の内容を簡単に紹介します。

イーサリアムのシャーディング

スケーラビリティ問題

イーサリアムやビットコインなどのブロックチェーンを基盤としたネットワークにはスケーラビリティの問題があります。
ユーザー数が増加してトランザクション数が増えたことにより送金遅延や手数料の増加が起こっています(イーサリアムで処理できるのはは秒間10数トランザクション程度)

シャーディングとは

現在のイーサリアムではネットワークのノードがそれぞれ全てのトランザクションを処理しており、安全性が高まる半面各ノードの計算リソースがボトルネックとなっています。
シャーディングではネットワークのノードを複数のShardsグループに分けてトランザクションを並列に処理することにより処理性能を向上させます。

シャーディングの内容

シャーディング実装のロードマップは複数のフェーズにわかれており、現在はフェーズ1です。
フェーズ1ではシャーディングの基本的な構造の実装にフォーカスを当てておりEVMには対応しません(コントラクトが動かない)
また、Shards間のコミュニケーションにも対応しません。

シャーディング上での役割

シャーディングでは「ユーザー」、「プロポーザー」、「コレーター」という3つの役割があります。
ユーザーは一般の利用者です。
プロポーザーはユーザーが送ったトランザクションをもとにcollationsと呼ばれるブロクチェーンのブロックに似た構造のデータを作成します。
コレーターはcollationsを検証します。

Steem

Steem(Steemit)とは

Steemは仮想通貨の一つでSteemitはSteemブロックチェーン上のブログサービスです。
Steemit上でブログを公開したり、投票(いいねのようなもの)したりすることで仮想通貨を得ることができます。

3種類の仮想通貨

Steemでは3種類の仮想通貨が使用されています。

Steem:ベースとなる通貨。取引所で売買されている。
Steem Power(SP):Steemit内で使用できる通貨。取引できないのでSteemに交換する必要があるが、一定期間ごとに交換できる量が決まっている。
Steem Dollars(SD):Steemから変換できるドルと同等の価値を持った通貨。

Steemの特徴

Steemの現在のインフレ率は毎年9.5%ですが、様々な仕組みにより通貨の価値を保っています(報酬の70%程度がすぐに交換できないSPで付与される。SPを保持していると利息や発言力があがるなどのメリットがある)
また、ビットコインなどは昨今値下がりしていますが、Steemは値上がり続けている点も特徴です。
ほかにも、送金に手数料がかからないため寄付なども活発におこなわれています。

Steemitは稼げるのか

日本だと日に数百円程度が一般的ですが、海外のトップユーザーだと日に2〜3万ほど稼いでいるそうです。

Steem上の他のアプリケーション

Steem上には前述のSteemitの他に300以上のアプリケーションが存在しています。

さいごに

ブロックチェーンの基礎的な内容を学習しつつ、引き続き勉強会に参加していこうと思います。

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-Activity

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

icon

ブロックチェーンの勉強会に参加しました

1 はじめに2 発表3 前半(ブロックチェーンの基礎)3.1 2重支払い問題3.2 トランザクションとブロック3.3 新しいブロックを繋げる3.4 マイニングの報酬3.5 なぜブロックチェーンは改ざん ...

icon

ブログが月間1万PVを超えたので1年間を振り返ってみた

はじめに GWに仲間内のLT会に参加させていただきました。 良い機会だったので、本ブログのことを紹介させてもらいつつ、1年間でやったことを振り返ってみました。 スライドの補足を本記事で説明させていただ ...

icon

有志でのチームブログで「やっておいた方が良いこと」をまとめる

1 はじめに2 リーダーを決める3 1ヶ月に何本記事を公開するのか決める4 公平になるよう順番を決める5 記事の構造を決める6 結果はみんなで共有する7 さいごに はじめに このサイトで1年間記事を書 ...

恒例の夏合宿を開催しました

1 はじめに2 合宿の概要2.1 日時・場所2.2 参加者2.3 合宿の内容3 発表3.1 新入社員の発表3.2 swift + clean architecture3.3 JOINSとES2015と ...

icon

ブログ担当者になって、私が始めたこと

1 はじめに2 勉強編3 ツール登録編3.1 Google Search Console3.2 Google Analytics4 情報収集編4.1 Google Trends4.2 SNS、ニュース ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2018年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。