Android

【Kotlin】Glideで角丸の画像を作成する

投稿日:

はじめに

こんにちは。miyagawaです。
今回はGlideを使って角丸の画像を作成します。

使用するライブラリのインポート

まずはGlideライブラリをインポートします。
*2019年12月時点での最新版をインストールしています。

Glideで画像を読み込む

ライブラリのインポートが完了したらGlideで画像を読み込む処理を付け加えます。

■URLから画像をそのまま読み込む

■URLから画像を読み込み、円形に加工する

■URLから画像を読み込み、角丸をつける

上の3つを実行した結果が下の画像です。

オプションまとめ

前節で紹介した機能以外にも細かく設定ができます。
■キャッシュから読み込む

■アニメーションなし

■CenterCrop

■Placeholderを設定する

さいごに

Glideで画像の読み込みを行いました。
簡単に導入できるライブラリなので、今後も機会があれば使いたいと思います。

おすすめ書籍

Kotlinイン・アクション Head Firstオブジェクト指向分析設計 ―頭とからだで覚えるオブジェクト指向の基本

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-Android

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Android CameraXプレビューを実装してみた

1 はじめに2 CameraXとは3 Android Jetpackについて4 Cameraパーミッションの追加5 ソースコード全容6 プレビューの実装7 さいごに8 おすすめ書籍 はじめに こんにち ...

[Androidアニメーション]Shared Elements遷移

1 はじめに2 Shared Elements遷移とは3 layout xml4 Activity遷移5 その他6 さいごに はじめに 最近、雨が多いですね。そんな時は家にこもって、プログラミングをす ...

【Kotlin】RoomでDB管理をする

1 はじめに2 Gradleを更新3 Data Classを作成する4 DAOファイルを作成する5 RoomDatabaseファイルを作成する6 DBを操作してみる7 さいごに8 参考9 おすすめ書籍 ...

GoogleMap Clusterのカスタマイズ

1 はじめに2 クラスタ内のアイテムクラス3 クラスタをレンダリングするクラス4 クラスタの色を設定する5 クラスタ化の最小個数を設定する6 クラスタのクリックイベントを拾う7 さいごに はじめに 最 ...

Flutter開発のはじめかた 開発環境セットアップ〜Widtgetの解説

1 はじめに2 セットアップ2.1 Flutterのインストール2.1.1 Android環境のセットアップ2.1.2 Xcodeのインストール2.1.3 IDEのセットアップ(Android Stu ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2019年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。