Android

【Kotlin + Retrofit】API通信してみる

投稿日:

はじめに

こんにちは。miyagawaです。つい最近、ポケモン剣盾を衝動買いしてしました。BW2から全く買っていなかったので、3Dのマップはとても新鮮です。
今回はKotlin、Retrofitを使用してAPI通信の処理を実装したいと思います。
使用するAPIはpokeapiです。
ポケモンのいろいろなデータをまとめられているので、このデータを用いて図鑑番号検索アプリを作ってみたいと思います。

準備

新しくプロジェクトを作成し、build.gradle(app)に下記を追加します。
最新版の2.7.1(2020年1月時点)を導入します。

上記の追加が完了したら、syncを行います。

また、HTTP通信を許容するため、 AndroidManifest.xml に下記を追記します。

レイアウトファイルの作成

準備ができたら、次はレイアウトファイルの作成を行います。
activity_main.xml を下記のように設定します。

list_item_pokemon.xml を作成します。

APIを実装する

レイアウトファイルを整えた後、 PokemonInfo.kt というデータクラスファイルを作成します。

pokemonInfo メソッドを呼び出すことによって番号を検索するようにしています。
@GET はAPIGETを示しており、()内のものは後ほど登場するBaseURLの後に続くエンドポイントを記載します。
今回の場合はポケモンの図鑑番号を検索したいので、idを渡し、それをパラメーターに含めるようにしています。

PokemonListAdapter.kt ファイルを作成します。

RecyclerView、Glideの使い方に関しては別の記事にまとめているので、是非みてみてください。
【Kotlin】RecyclerViewAdapterを使ってリスト表示
【Kotlin】Glideで角丸の画像を作成する

MainActivity.kt ファイルを下記のように調整します。

上記のコードを実装すると、下の画像のようにポケモンを図鑑番号で検索することが可能になります。


かわいいですね!

さいごに

今回はRetrofitを使用してポケモンを検索するアプリを作ってみました。今後もRetrofitは使うと思うので、備忘録としてよかったのではないかなと思います。

おすすめ書籍

Kotlinイン・アクション Head Firstオブジェクト指向分析設計 ―頭とからだで覚えるオブジェクト指向の基本

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-Android

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Android 11でdeprecatedになったAsyncTask対応Java編

1 はじめに2 基本的な対応2.1 対応後のサンプル2.2 cancelとonCancelled3 execute().get()への対応4 最後に5 おすすめ書籍 はじめに タイトルの通りAndro ...

GCM 2.0からFCMに移行する(AWS SNS対応版)

1 はじめに2 FCM移行で大事なポイント3 Firebaseプロジェクトへの引き継ぎ3.1 Firebaseの初期設定4 依存ライブラリの変更4.1 “com.google.androi ...

【Androidマテリアル】Ripple Effect

1 はじめに2 Ripple Effectとは3 設定方法4 カスタマイズ5 さいごに はじめに こんにちは、ソニーから新Aiboが発表されましたね。個人的には欲しいと思っているのですが、最近Goog ...

Kotlinをはじめよう〜Kotlin基本文法〜

1 はじめに2 事前準備3 基本データ型4 変数5 条件分岐 if式6 条件分岐 when式7 繰り返し制御 while文8 繰り返し制御 for文9 さいごに10 おすすめ書籍 はじめに こんにちは ...

SafetyNet Attestation APIでRoot化チェック【基本的な検証編】

1 はじめに2 SafetyNet Attestation APIとは2.1 注意点2.1.1 レスポンス結果はアプリ内で判定しない2.1.2 JWSのキーチェーンをチェックする2.1.3 レスポンス ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2020年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。