BackEnd

Laravelの便利なメールアドレスのバリデーション設定

投稿日:2021年10月25日 更新日:

はじめに

最近、Laravelを使用した案件でメールアドレスでユーザー登録をしてもらう際に、バリデーションを掛けているにも拘らず不正なメールアドレスが登録される不具合がありました。
バリデーションルール設定不足が原因だったのですが、メールアドレスのバリデーション設定について調べる良い機会になったので、紹介したいと思います。

不具合内容

バリデーションルール設定

FormRequestクラスを継承して以下の様にルール設定していました。
email と設定したら、後はLaravel側でいい感じにバリデーションしてくれていると思っていました。

不正なメールアドレス例

実際には以下の様なメールアドレスがバリデーションを通ってしまいました。

・〜@gmailcom(ドット抜け)
・〜@gmail(.com抜け)
・〜 @gmail.com(半角スペース)
・〜.@gmail.com(@マーク前にドット)

対応

結論から言うと、追加設定で対応する事が出来ました。Laravel5.8以降で使用可能となっています。
設定は以下5種類があります。

email:rfc

RFC準拠になっているかチェックする。RFC 5321, 5322, 6530, 6531, 6532が対象とのことです。

email:strict

上記の email:rfc のバリデーション時により厳格にチェックする。
Warningも出した時点でバリデーションエラーとするようです。

email:dns

メールアドレスのドメインが有効かどうかをチェックする。
内部では、dns_get_recordメソッドで DNS_MXDNS_ADNS_AAAA のレコードからドメインチェックしているようです。

email:spoof

偽装文字コードが使用されていないかチェックする。偽装メールアドレス防止などに有効の様です。
内部では、Spoofcheckerクラスを使用してチェックしているようです。

email:filter

RFC準拠になっているかチェックする。
内部でfilter_var()メソッドを使用してチェックしているようです。

修正

ルール検証

以下のコードで検証した所、 strict 又は dns のどちらかでバリデーションに成功しました。

修正後バリデーションルール設定

という事で、修正後のバリデーションルールは以下となりました。
今回は、 strictdns を設定する事で無事に不正メールアドレスをはじく事が出来ました。

さいごに

メールアドレスバリデーションが簡単に実装出来て非常に便利ですね。

おすすめ書籍

PHPフレームワークLaravel Webアプリケーション開発 バージョン8.x対応 PHPフレームワークLaravel Webアプリケーション開発

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-BackEnd
-,

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Go言語

Go言語の基礎〜基本構文その1〜

1 はじめに2 変数2.1 変数の定義2.2 暗黙的な定義2.3 varと暗黙的な定義2.4 ローカル変数とパッケージ変数3 定数3.1 const3.2 iota4 関数4.1 関数定義の基本4.2 ...

php logo

PHP入門 〜文字列と数値の操作〜

1 はじめに2 基本ルール2.1 開始と終了のタグ2.2 ホワイトスペース2.3 大文字と小文字の区別2.4 コメント2.5 変数の定義3 文字列の操作3.1 文字列の定義3.2 無駄なスペースを削除 ...

Go言語

[Go初心者]テストについて学習

1 はじめに2 テスト2.1 エラーの値を比較する2.2 エラーの型を比較する3 httptest3.1 httptestの使い方4 さいごに5 おすすめ書籍 はじめに 今回はGo言語のテストについて ...

WebアプリからLINEのメッセージを送る方法

1 はじめに2 Messaging APIとは2.1 Messaging APIの仕組み2.2 Webhookイベント2.3 メッセージオブジェクトの種類2.4 料金形態3 LINE Develope ...

js

Moment Timezoneを使ってJavaScriptで日付を変換する

1 はじめに2 Moment Timezone2.1 セットアップ2.2 使用例3 Moment Timezoneの機能3.1 タイムゾーンの一覧を表示する3.2 現在のタイムゾーンを表示する3.3 ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2021年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。