Products

Google Homeがやってきた

投稿日:2017年10月11日 更新日:

はじめに

Google Homeが遂に日本でも発売されましたね。そこで早速、購入して、我が家で使ってみました。

なかなか見栄えも含めて、よかったので、その内容を少し紹介したいと思います。

なお、Google Homeは、¥15,120円でGoogleストアから購入できます。

開封

早速、箱を開封します。

Google Home

Google Home

開封です。

Google Home

電源が必要なのは仕方ないね..

Google Home

起動。なんかカッコイイ!!

セットアップ

電源を入れたら、Google HomeアプリをAndroidまたは、iPhoneにインストールして、セットアップします。

Google Homeアプリを起動して、Googleアカウントでログインしたら、あとはガイドに従って設定すれば、10分〜15分程度完了します。WiFiの設定、住所の設定(天気予報などで使います)、音楽、動画などのサービス連携などを行います。

私は、とりあえず音楽も聞きたいので無料でSpotifyを連携させました。

最近のアップデートでマルチユーザを利用できるようになり、家族それぞれで音声登録をすれば、Googleカレンダーなど別々に管理できるようですね。

Google Home

マルチユーザ設定!?

Google Home

音声登録

これで、セットアップ完了です。

早速、「OK Google、音楽を流して」と言ってみると、Spotifyから音楽が再生されました。

何ができるの

  • 音楽の再生
  • ニュースを流す
  • Google検索をする
  • 天気を確認する
  • スケジュールの登録・確認する(Googleカレンダー)
  • タイマーをセットする

などなど、色々とできます。まだ、日本だとUSと比べるとできないことも多いですが、これから対応していくのではないでしょうか。

また、「OK Google、何ができるの?」とGoogle Homeに聞いてみると色々と教えてくれます。

さいごに

Google Homeについて、簡単ではありますが、紹介させていただきました。個人的には、音楽、スケジュール確認、天気の確認がよく使います。あとは、ちょっとしたGoogle検索です。今後、家電なども連携させていけば、もっと便利になると思います。

なお、電源ケーブルが邪魔だなと思うかもしれませんが、うまく設置すれば、インテリアとしてもカッコイイと思います。

我が家では階段下にちょうど良い感じでコンセントがあったので、そこに設置しています。

Google Home

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-Products
-,

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

エンジニア向け英語学習アプリのエンジリッシュをやってみた

1 はじめに2 エンジリッシュって?3 とりあえずやってみる4 ログインしてみる5 さいごに はじめに ソフトバンク、広島の優勝や、台風などで賑やかな連休でしたね。 そんな私はエンジリッシュというアプ ...

GoogleのQuick, Drawで遊んでみた

1 はじめに2 Quick, Draw!の概略3 やってみた3.1 お題が出ます3.2 書いてみる4 6回試した結果は…5 さいごに5.1 余談ですが。。。 はじめに グーグルに学ぶディープラーニング ...

GRIT(やり抜く力)

こんにちは、onoです。 優れたパフォーマンスを発揮する人を目にした時、皆さんはどのように感じるでしょうか。 「あの人には才能がある」と感じる人が多いかもしれません。 しかし、その誰もがみな特殊な才能 ...

サイバーセキュリティ入門を読みました!

1 はじめに2 DoS(DDoS)攻撃3 標的型攻撃4 クロスサイトスクリプティング(XSS)5 SQLインジェクション6 DNSキャッシュポイゾニング7 クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF ...

瞬間英作文

自分で作る瞬間英作文〜2020年の軌跡〜

1 はじめに2 2020年に追加した機能2.1 再生画面で英文と日本語文の表示・非表示の切り替え機能2.2 英文を新規作成する際に、英文グループの選択・追加機能2.3 英文の引き継ぎ共有機能2.4 再 ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2017年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。