iOS

[Swift]ログフレームワーク「CocoaLumberjack」をSwiftで使ってみた

投稿日:

はじめに

こんにちは、nukkyです。
今回はログ管理に便利なライブラリ「CocoaLumberjack」を紹介したいと思います。

準備

今回もおなじみCarthageを使用します。
Cartfileにこちらを記述してください。

そうしたら、以下のコマンドでビルドしてください。

 

実装

出力先の設定

「CocoaLumberjack」はログの出力先を選択することができます。
主な出力先は3つになります
・Xcodeのコンソール
・アップルのシステムロガー
・ファイル
以下の方法で設定できます。

 

ログの出力レベルを設定する

プロジェクトで使用するログの出力レベルを設定します。
設定できるログの出力レベルは以下になります。
DDLogLevel.error
DDLogError関数を使用したログ出力を表示する。
DDLogLevel.warning
DDLogError関数とDDLogWarn関数を使用したログ出力を表示する。
DDLogLevel.info
DDLogError関数とDDLogWarn関数とDDLogInfo関数を使用したログ出力を表示する。
DDLogLevel.debug
DDLogError関数とDDLogWarn関数とDDLogInfo関数とDDLogDebug関数を使用したログ出力を表示する。
DDLogLevel.verbose
すべて(DDLogError関数、DDLogWarn関数、DDLogInfo関数、DDLogVerbose関数)のログ出力を表示する。
DDLogLevel.off
ログを表示しない。

設定方法は以下になります。

 

ログの出力

実際ログを出力する方法は以下になります、どの関数が出力レベルに関しているかは上記の通りです。

 

 

さいごに

「CocoaLumberjack」いかがだったでしょうか?ログの出力は大事ですが開発や本番環境を考えると色々面倒なことが多いので、こういうライブラリを使用して快適に開発を進めたいですね。

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-iOS
-

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

swift

iOSで画像の任意の場所をぼかし処理する方法

1 はじめに1.1 前提条件2 準備3 実装3.1 ぼかし処理のイメージ画像3.2 サンプルコード4 さいごに はじめに iOSで写真の任意の場所にぼかし処理をしたいケースがありましたので、 iOSで ...

swift

[Swift 3] テキストの装飾(フォント・文字サイズ・文字間隔・行間・文字色・下線)

1 はじめに2 フォント・文字サイズ変更3 文字間隔4 行間5 文字色6 下線7 さいごに8 おすすめ書籍 はじめに どうもはじめです。 今回は文字の装飾をやってみようと思います。 完成図を載せておき ...

Swift [unowned self]を[weak self]に修正してみた

1 はじめに2 通信環境の再現3 unowned self4 修正方法5 さいごに6 おすすめ書籍 はじめに こんにちはsuzukiです「SwiftUI」が発表されました。レイアウト作成がとてもしやす ...

Flutterでテストコードを書こう! 単体テスト・Widgetテスト・インテグレーションテスト

1 はじめに2 単体テスト2.1 testパッケージの利用2.2 テストの書き方2.3 テストの実行2.4 モック化2.4.1 mockitoの導入2.4.2 メソッドのモック化3 Widgetテスト ...

swift

[Swift]CSVを読み込みRealmに保存してみる

1 はじめに1.1 前提条件2 準備3 実装4 さいごに はじめに こんにちは、nukkyです。 今回はDBにプリセットなどを用意する際にCSVを使ってRealmで保存して見たいと思います。 前提条件 ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2018年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。