「 月別アーカイブ:2018年04月 」 一覧
-
-
Vue.js入門その8〜vue-draggableを使ってドラッグ機能の実装〜
はじめに 久しぶりにVue.jsの記事を書きます。 TrelloやGithubのカンバンのようなタスク管理を作りたいと考え、良い感じのライブラリないかな、と探していたところ、vue-draggable ...
-
-
2018/04/23 -Activity
はじめに 先日、数人のメンバーとEthereum開発の有償ハンズオンに参加しました。 ハンズオンではEthereumのウォレットを作成し、開発用のEtherを取得し、オリジナル仮想通貨を実装・デプロイ ...
-
-
[Swift]いろんなインジケータを提供してくれるNVActivityIndicatorView
はじめに こんにちは、nukkyです。 今回はアプリに欠かせないインジケータをいろんなパターン提供してくれ、かつ実装が簡単なNVActivityIndicatorViewを使ってみたので紹介します。 ...
-
-
[Android] パーミッション管理を簡単・簡潔に書けそうなPermissionsDispatcher
2018/04/16 -Android
はじめに Android初心者(自分含む)がつまづく点のひとつだと思われる、Android 6.0 Marshmallow以降でのパーミッション管理ですが、皆さんどのように書いておられるでしょうか。 ...
-
-
はじめに フォームを送信する前に処理を行いたいケース(Google Analyticsのイベントのトラッキングなど)があると思います。 今回はform_withを利用してAjax送信する前に何らかの処 ...
-
-
Vue.jsとRailsでTODOアプリのチュートリアルみたいなものを作ってみた【2018.03.24】
はじめに 以前、Qiitaに書いた記事ですが、いくつか現行バージョンではうまくいかないという指摘があったため、やり直してみました。 各バージョンは、2018年3月24日時点の安定版で試しています。 作 ...
-
-
[iOS]ライセンスを簡単に生成してくれるLicensePlistを使って見た
はじめに こんにちは、nukkyです。 アプリ開発には付き物のライセンス表記、こちらを自動生成してくれる「LicensePlist」を使って見たので紹介させていただきます。 作者様ページ https: ...
-
-
2018/04/02 -Android
はじめに 最近GoogleMapマーカークラスタに触れる機会があり、その際にクラスタをカスタマイズをする必要がありました。調査の過程で知ったカスタマイズ方法を少し紹介します。 クラスタ内のアイテムクラ ...