Android

[Android] KotlinでTextToSpeech

投稿日:2018年5月24日 更新日:

はじめに

こんにちは。最近ようやくKotlinに手を付け始めたnomuraです。
つい先日、テキスト読み上げのTextToSpeechを実装するにあたり、Kotlinではどのように書くのかを調べたところ、あまり日本語記事が見当たらなかったので、サンプルを書いてみようと思います。

環境

  • macOS High Sierra 10.13.4
  • Android Studio 3.0.1

MainActivity.kt

日本語もしくは英語のテキストを入力し、読み上げる機能を実装してみます。
TextToSpeechを初期化する際、 OnInitListener インターフェース実装が必須となります。

SpeechListener.kt

抽象クラス UtteranceProgressListener を継承して読み上げのイベントリスナークラスを実装します。

activity_main.xml

 

さいごに

実際にアプリを実装していくとなると、バックグラウンドで音声再生を行うために、foreground serviceと絡めた実装になっていくと思いますが、ひとまず最低限、テキストの読み上げと言語の切り替え、イベントを拾うところまでのコードになります。

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-Android

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Pushwoosh UnityでのFCM移行

1 はじめに2 Firebaseプロジェクトの引き継ぎ3 PushwooshのAPIキーの差し替え3.1 FCMサーバーキーの取得3.2 google-services.jsonのダウンロード3.3 ...

SafetyNet Attestation APIでRoot化チェック【基本的な検証編】

1 はじめに2 SafetyNet Attestation APIとは2.1 注意点2.1.1 レスポンス結果はアプリ内で判定しない2.1.2 JWSのキーチェーンをチェックする2.1.3 レスポンス ...

Android StudioのInstant Runの種類

1 はじめに2 概要3 全部で3種類4 コールドスワップになる条件5 ビルドおよびデプロイが実行される条件6 再実行について7 参考ページ8 さいごに はじめに はじめまして、nomuraと申します。 ...

[Android] リソースフォルダの修飾子

1 はじめに2 画面の向き3 画面サイズ4 テキスト入力方法5 複数修飾子の組み合わせ6 その他7 さいごに はじめに Androidアプリではリソースフォルダ名に修飾子をつけることによって、様々な環 ...

Kotlinでクラスのネストについて

1 はじめに2 クラスのネスト3 内部クラス3.1 Javaコードとの比較4 さいごに5 おすすめ書籍 はじめに こんにちは。引き続きKotlinの基本文法で、今回はクラスのネストについてです。 Ja ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2018年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。