Activity

HTML5 APP CONFERENCE 2018に参加しました

投稿日:

はじめに

先日「HTML5 APP CONFERENCE 2018」に参加してきました。
今回はイベントのレポートとなります。

このイベントは3つの会場でのセッションが同時並行で行われました。
PWA、Cordova、Capacitorなどの関連技術や実際のプロダクトの開発事例などの発表がありました。

概要

日時 7月8日13:00〜17:00
会場 サイボウズ東京オフィス

フロントエンドでクラウドをいい感じに使う

AWS Amplifyを利用してReactのコードからAWSの認証やAPIの実行を実際のコードを紹介しながらデモをを交えて紹介しました。

デモではAmazon Cognitoを利用してReact上で認証を行い、Amazon Pinpointを利用してイベントをトラッキングし、Amazon API Gateway経由でAPIを実行するところまでを数分で行っていました。

AWS AmplifyはReactの他にもAngularやVue(正式サポートはもうじき)などの主要なフレームワークをサポートしており、フロントエンドからAWSのサービスを扱いやすくなります。

PWA, Cordova, Capacitor, ReactNative Dom の比較からみる、これからのHTML5 アプリ

Xamarin、React Native、Cordovaなどで開発されたアプリのパフォーマンスや、仕組みなどの紹介。
Ionic、Onsen UI 2などのCordova用のフレームワークの紹介。
PWAの仕組みや上記のそれぞれの強み、弱みなど幅広い領域の発表です。
https://speakerdeck.com/rdlabo/feacture-of-html5app

基調講演「Web App Platform Strategy (Webアプリ・プラットフォーム戦略)」

Web技術の歴史をユーモアのある語り口で発表されていました。
内容がかなり広範囲なので、気になる方は資料を御覧ください。
IoTの端末などWebにつながる端末はどんどん増えており、それにともなってWebエンジニアの活動領域は拡大しています。
https://www.slideshare.net/dynamis/web-app-platform-strategy

pixiv chatstory の PWA としての取り組み

pixiv chatstoryをPWAとして開発した際の課題と対応や複数OSにどのように対応したか。
採用したフレームワークやインフラなどが紹介されています。
https://speakerdeck.com/ikasoumen/pixiv-chatstory-false-pwa-tositefalsequ-rizu-mi

さいごに

今回参加してみてPWAに一番興味をもちました。
最近Reactをやり始めたこともあり、簡単なアプリケーションを作って見ようと思います。

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-Activity

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

[2017年ブログランキング]本年もよろしくお願いします。

1 はじめに2 2017年のブログランキング3 さいごに はじめに いつもブログをお読みいただきまして、ありがとうございます。 昨年は当ブログサイトを立ち上げ、またRE:ENGINESとしても多くの方 ...

【続報】目標達成アプリの開発状況について

はじめに 7月に記事にさせていただきました、私たちが作成しているアプリケーションの続報です。 【予告】目標達成お助けアプリをリリースします! 遅れや仕様変更により、9月末リリースを目指して頑張っており ...

icon

有志でのチームブログで「やっておいた方が良いこと」をまとめる

1 はじめに2 リーダーを決める3 1ヶ月に何本記事を公開するのか決める4 公平になるよう順番を決める5 記事の構造を決める6 結果はみんなで共有する7 さいごに はじめに このサイトで1年間記事を書 ...

icon

ブログ担当者になって、私が始めたこと

1 はじめに2 勉強編3 ツール登録編3.1 Google Search Console3.2 Google Analytics4 情報収集編4.1 Google Trends4.2 SNS、ニュース ...

icon

ブログを開設しました!

こんにちは、私たちは五反田周辺にて主に活動しているRE:ENGINESです。 デザイナー、エンジニアが集まり、プロダクトを一貫して制作しております。 また、制作の中で必要な周辺知識も学習し、個々人のス ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2018年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。