FrontEnd

もうすぐ登場!Vue 3の変更点まとめ

投稿日:2020年9月7日 更新日:

はじめに

いよいよ、待望の Vue 3 のリリースが近づいてきています。今回は Vue 3 での変更点について、まとめてみました。目玉機能である Composition API については、こちらをご覧ください。

仕様変更

複数のv-modelが定義可能に

これまでは、コンポーネントに渡す v-model は一つだけでしたが、複数の v-model を定義できるようになります。

v-model を2つ定義したい場合、呼び出し元では、 v-model:xxx=”yyy” というように定義します。

コンポーネント側のコードは、このようになります。 setup 関数については、 こちらをご覧ください。

template直下に複数のタグを記述可能に

これまでは、 <template> タグの直下に記述できるのは、1つのタグのみだったので、 <div> タグで全体を囲っていたりしていましたが、 Vue 3 では、 Fragment が利用できるようになるため、複数のタグを記述できるようになります。

例えば、親のコンポーネントに <ul> タグがあり、その中に <li> タグが複数定義されているコンポーネントを入れる、といったことができるようになります。

開始処理がcreateAppに

従来のアプリの開始処理は、以下のように定義していましたが、

Vue 3 では、 createApp 関数を使って、定義するように変わりました。

ちなみに、 vue-router は、 vue-router-next を使用するようになります。

scoped cssの仕様変更

scoped CSS で使える擬似クラスとして、 ::v-deep() 、 ::v-slotted() 、 ::v-global が追加されました。

::v-deep() は、子のコンポーネントにスタイルを適用するための擬似クラスで、今までは、 /deep/ として設定することができました。

::v-slotted() は、slot で受け取った親のコンポーネントの要素に、スタイルを適用するためのものです。

::v-global は、 scoped CSS 内で、グローバルなスタイルを定義するためのものです。

$attrsの仕様変更

$attrs が拡張され、 $listeners で参照していたイベントや、別で管理されていた、 class や style も$attrs から取得できるようになります。

廃止

filterを廃止

filter には、学習コストの増加や、公文解析を複雑にするデメリットがあり、メソッドで代用可能なため、削除されます。

Functional Componentを廃止

通常のコンポーネントと Functional Component との性能差が大幅に縮小されたため、削除されます。

一部のEvent Emitter APIを廃止

$on 、 $off 、 $once が削除されます。 Event の管理には、 Mitt などのライブラリの使用が推奨されています。

新機能

コンポーネントを移動させるTeleport

<Teleport> タグで囲った部分を、 to属性で指定した先に移動させることができます。モーダルやポップアップなど、コンポーネントの外部に記述された領域に、コンポーネントの内容を反映する際に便利な機能です。

たとえば、子のコンポーネントの内容を

親のコンポーネントに移動させます。

準備中を表すSuspense

Suspense は、コンポーネントの準備中に別の表示をしたい場合に利用します。

<suspense> タグの中に2つの <template> タグを記述します。 #default が指定されている方の <template> タグに含まれる、すべての非同期コンポーネントの準備が完了するまでは、 #fallback が指定されいる方の <template> タグの内容が表示されます。

ちなみに、非同期コンポーネントを作成するには、 setup() 関数を async/await にする必要があります。

その他

バインディングの改善

これまでは、配列の要素の更新や、オブジェクトのプロパティの追加、削除を画面に反映させるには、以下のように Vue.set や Vue.delete メソッドで操作する必要がありました。

Vue 3 では、これらの変更が直接画面に反映されるようになります。

TypeScriptサポートの強化

TypeScript 環境で Composition API を利用する場合、 defineComponent メソッドを利用すると、型推論が有効になります。

また、 reactive や ref メソッドで記述する変数の型を、指定できます。

Composition API については、くわしくはこちらをご覧ください。

さいごに

まもなくリリースされる、 Vue 3 での変更点をまとめました。今は、 v-3.0.0-rc.10 が出ています。正式リリースされるのが楽しみです。

おすすめ書籍

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで 改訂2版 基礎から学ぶVue.js [2.x対応! ] プログラミングTypeScript ―スケールするJavaScriptアプリケーション開発

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-FrontEnd
-

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Cordovaの実機デバッグでハマった話

1 はじめに2 Cordovaとは2.1 React Nativeとの違い3 Cordovaでモバイルアプリを作る3.1 Node.jsをインストール3.2 Cordovaのコマンドラインツールをイン ...

ウチのMaterialize事情

1 はじめに2 ボタン3 フォーム3.1 ラベルについて3.2 セレクトボックスについて3.3 ラジオボタンについて4 アラート5 フォント6 さいごに はじめに うちのチームでは現在、CSSフレーム ...

正式版Vue.js 3.0のTeleportを触ってみる

1 はじめに1.1 Vue.js 3.0のプロジェクト作成方法1.2 Teleportとは2 基本形2.1 コード2.2 画面3 別のコンポーネントの入れ子にする場合3.1 コード3.2 画面4 同じ ...

react-icon

Vite 3を使ってみた

1 はじめに2 なぜViteは早いのか2.1 Native ESMの活用2.2 esbuildによる事前バンドル3 Viteのセットアップ3.1 Reactテンプレートでのセットアップ3.2 vite ...

Vue CLIでPWAが簡単に実装できる 〜 Service Worker と A2HS 〜

1 はじめに2 環境構築2.1 Vue CLIをインストール2.2 プロジェクトを作成2.3 PWA選択時に追加されるファイル2.4 動作確認時の注意3 Service Worker3.1 Servi ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2020年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。