Android

Android 11でdeprecatedになったAsyncTask対応Kotlin編

投稿日:

はじめに

以前の記事で、Android 11にてdeprecatedになったAsyncTask対応のjava編の記事を書きましたが、今回はそれのKotlin編になります。前回の記事はこちら

基本的な対応

以下のようなAsyncTaskがあるとします。

これを置き換えて行きます。

対応後のサンプル

基本的にはRunnableクラスを作成しExecutorServiceで起動するようにします。呼び出し元に影響を与えないようにexecuteメソッドを用意しRunnableを呼び出します。AsyncTask同様に、onPreExecute、doInBackground、onPostExecuteの順番で呼び出されるようにします。また、onPostExecuteをHandler内で呼び出しているのは、UIの更新をかけることを想定しています。

Coroutinesで実装

Coroutinesとは、Kotlin 1.3から正規にに導入された非同期処理を簡単に実装できる機能です。
AsyncTaskを使用せずにCoroutinesで実装する場合のサンプルを紹介したいと思います。

sampleTaskを呼ぶときはこのようにして呼び出します。

 

最後に

KotlinでAsyncTaskを使用しているケースはあまりないと思いますが、javaから移植だったり古いプロジェクトだとまだ見られるので、これを機にCoroutinesなどにリファクタリングしたいですね。

おすすめ書籍

Kotlinイン・アクション Head Firstオブジェクト指向分析設計 ―頭とからだで覚えるオブジェクト指向の基本

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-Android
-,

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【Kotlin】FirebaseAuthenticationでメールアドレスで認証機能を実装

1 はじめに2 レイアウト3 新規登録4 ログイン5 さいごに6 参考7 おすすめ書籍 はじめに こんにちは。miyagawaです。 前回は「FirebaseAuthenticationでGoogle ...

SafetyNet Attestation APIでRoot化チェック【基本的な検証編】

1 はじめに2 SafetyNet Attestation APIとは2.1 注意点2.1.1 レスポンス結果はアプリ内で判定しない2.1.2 JWSのキーチェーンをチェックする2.1.3 レスポンス ...

Kotlin MPAndroidChartライブラリを使い移動平均線を描画してみる。

1 はじめに2 MPAndroidChartライブラリについて2.1 ライブラリの導入2.2 描画の準備3 折れ線グラフを描画する3.1 LineChartの設定3.2 LineChart用のデータ作 ...

Kotlinをはじめよう〜Kotlin基本文法〜

1 はじめに2 事前準備3 基本データ型4 変数5 条件分岐 if式6 条件分岐 when式7 繰り返し制御 while文8 繰り返し制御 for文9 さいごに10 おすすめ書籍 はじめに こんにちは ...

【kotlin】CameraXでAndroidカメラを実装してみた

1 はじめに2 概要3 使用前の準備4 ViewFinderLayoutを実装する5 Camera Permissionのリクエスト6 カメラ撮影機能を実装する6.1 Previewクラスの実装6.2 ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2021年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。