BackEnd

Capistrano3でRailsアプリケーションをデプロイする

投稿日:2017年7月14日 更新日:

はじめに

最近、現在開発中のアプリケーションのステージング環境の構築を行なっています。
それにあたり、初めてCapistranoの設定を行いましたので、ここに設定した内容をまとめます。

注意点としては、DBスキーマの管理にMigrationではなくridgepoleというGemを利用しています。
興味がある方はこちらの記事をご覧ください。

また、OctopusというGemを利用しています。
https://github.com/thiagopradi/octopus

前提条件

ruby 2.4.1
rails 5.1.0
capistrano 3.8.1
unicorn 5.3.0
ar-octops (GitHubからインストール)
ridgepole 0.6.5

 

Cpistranoについて

Capistranoはデプロイを自動化するフレームワークです。
Railsのほか、JavaやPHPで書かれたアプリケーションのデプロイにも使われます。
https://github.com/capistrano/capistrano

 

導入

Gemのインストール

Gemfileに下記のgemを追加してbundle installします。

設定ファイルの準備

下記のコマンドを実行してCapistranoの設定ファイルを作成します。

 

このコマンドを実行すると、下記の通り設定ファイルが作成されます。

 

デプロイ設定

Capfileを修正する

生成されたCapfileを下記の通り修正します。

各環境で共通のデプロイ設定を記述する

共通の設定はdeploy.rbに記述します。

環境ごとのデプロイ設定を記述する

今回は開発環境の構築ですので、staging.rbを修正します。

Unicornの設定

下記の通り、config/unicorn/staging.rbを作成します。

 

実行

ターミナルで下記のコマンドを実行します。

 

さいごに

ステージング環境の構築にあたり、Capistranoによるデプロイの設定をまとめました。

page_footer_responsive




-BackEnd
-,

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

php logo

PHPでGmail APIを利用してメールデータを取得してみる その2

1 はじめに2 メールの内容取得3 MessagePartオブジェクト3.1 件名3.2 本文4 multipartの場合4.1 本文の取得5 全文6 さいごに7 おすすめ書籍 はじめに 前回は、Gm ...

Go言語

GoでStructのAccessorを自動生成する

1 はじめに2 Accessorを自動生成する2.1 基本的な使い方2.2 receiver変数を変更する場合2.3 生成するファイル名を変える場合2.4 排他制御を行い場合3 どのように生成している ...

Go言語

gorpを使ってDBを操作する

1 はじめに1.1 GoのORM1.2 gorpの紹介2 gorpの基本操作2.1 insert2.2 select2.3 update2.4 delete3 構造体のmapping4 テーブルの作成 ...

laravel logo

DeployerでLaravelをデプロイ! 初期設定〜レシピのカスタマイズまで

1 はじめに2 Deployerの導入2.1 前提条件2.2 インストール3 デプロイの設定3.1 デプロイスクリプト3.2 サーバサイドの設定3.3 デプロイコマンド3.4 Deployerのディレ ...

laravel logo

PHPで画像編集~Intervention Image~

1 はじめに2 やる事3 インストール4 画像読み込み5 文字列の追加6 編集した画像の保存7 実際のコード8 他に使う機会がありそうな編集8.1 モザイク8.2 ぼやけ8.3 リサイズ9 さいご10 ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2017年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。