BackEnd

Stripe Connectを使って複合プランの継続課金を実装その2

投稿日:

はじめに

前回の記事では、プラン(月額)とユーザ数分のID(従量課金)という2種類の継続課金商品の実装例を紹介しました。今回は、前回の補足として、新たに追加プランという継続課金商品を追加する方法を紹介します。

その際、新規で継続課金商品を契約すると、請求書が別れてしまうため、既存の継続課金商品をアップデートする形で追加します。

追加プランの作成

追加プランの料金体系は以下のとおりです。

実装

日割り金額の確認

プランの変更、ID数の増減と同様に、次の請求までの日割りの請求金額を求めることができます。

追加プランの契約

既存の定期支払いプランに新しい継続課金商品を追加します。やり方は、前回プランを変更したときとほぼ同じですが、 items のパラメータに id を含めません。

さいごに

前回の記事の補足として、既存の定期支払いプランに新しい継続課金商品を追加を追加する方法を紹介しました。

おすすめ書籍

PHPフレームワーク Laravel Webアプリケーション開発 バージョン8.x対応 PHP本格入門[上] ~プログラミングとオブジェクト指向の基礎からデータベース連携まで

blog-page_footer_336




blog-page_footer_336




-BackEnd
-, ,

執筆者:

免責事項

このブログは、記事上部に記載のある投稿日時点の一般的な情報を提供するものであり、投資等の勧誘・法的・税務上の助言を提供するものではありません。仮想通貨の投資・損益計算は複雑であり、個々の取引状況や法律の変更によって異なる可能性があります。ブログに記載された情報は参考程度のものであり、特定の状況に基づいた行動の決定には専門家の助言を求めることをお勧めします。当ブログの情報に基づいた行動に関連して生じた損失やリスクについて、筆者は責任を負いかねます。最新の法律や税務情報を確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

laravel logo

Laravel N+1検出ツールの紹介

1 はじめに2 インストール3 設定4 通知方法の追加5 テスト6 検知結果6.1 画面上アラート6.2 コンソール6.3 ログファイル7 ちなみに8 さいごに9 おすすめ書籍 はじめに DB利用した ...

Stripe Connectで支払方法をクローンする

1 はじめに2 プラットフォームの顧客側の実装2.1 プラットフォームの顧客登録2.2 支払方法の登録3 支払方法クローンの実装3.1 顧客と支払方法のクローン3.1.1 支払方法のクローン3.1.2 ...

laravel logo

LaravelのArtisanコマンドを自作する

1 はじめに2 コマンドの作成方法3 コマンドの実装3.1 文字列出力3.2 引数3.3 オプション3.4 入力を使用した対話型3.4.1 ask()メソッド3.4.2 secret()メソッド3.4 ...

icon

PHP、Ruby、Pythonのfor構文を比較してみた

1 はじめに1.1 環境2 ドキュメント2.1 PHP2.2 Ruby2.3 Python3 1から100まで出力してみる3.1 PHP3.2 Ruby3.3 Python4 リスト型(配列)の出力4 ...

Go言語

Go言語で使えるmigrationライブラリ

1 はじめに2 migrationライブラリ2.1 goose2.2 sql-migrate2.3 migu2.4 pop2.5 sqldef3 sqldefを使ってみる3.1 導入3.2 テーブルを ...

フォロー

blog-page_side_responsive

2021年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アプリ情報

私たちは無料アプリもリリースしています、ぜひご覧ください。 下記のアイコンから無料でダウンロードできます。